ザワザワッ、ザワザワザワッ。
この人だかりは何だ? 立ち見になってるぞ? 何の様子だ?
mediba沖縄支店ブログをご愛読いただいている皆さんは、もうおわかりですよね?
そうです、そうです、沖縄オフィス恒例・出張報告会の様子。
ハイサイ、広報ユニットです。
沖縄の熱風をお届けするべく、またまた行ってまいりましたCREDO交流出張。
『琉球の風』『渋谷の喧騒』と題した、東京×沖縄の相互交流出張も、はや3回目。
遠く離れた地で共に闘う仲間として、一体感を醸成することが目的。
どうすれば、より親交を深められるか?
沖縄の皆の事をもっと知ってもらいたいぞっ!!
と、いうことで、今回は、沖縄からビデオレターを引っ提げていくことに。
メッセージボードを持ってもらったり、
エグザイ○風のダンスをさせてみたり、
バラエティ豊かな面々を、動画におさめ、いざ東京へ!
東京本社到着後は、早速、皆さんの前でご挨拶。
社長とのランチを終え、沖縄×本社各部交えての座談会では、
それぞれ業務の紹介はもちろん、地元のおいしいお酒、
文化、生活スタイルなど、あるあるネタで盛り上がる。
各本部長との懇話会では、沖縄支店を含めた
medibaのこれからについて熱く語り合いました。
オーダーが豪快な!?副社長も参戦となった、夜の懇親会。
沖縄のオバァならぬ、『カメーカメー攻撃※』に、お腹も心もいっぱいに。
※『カメー』とは沖縄の方言で、『食え』『食べなさい』という意味。
東京&沖縄の混合チームで開催した卓球大会で、熱い友情を育んだり、
オフィス内の休憩所の一角、芝生エリアで雑談したりと、終始、和やかなムード。
関連部署と直接顔を合わせての打ち合わせや、
クライアント訪問、ブランドコンセプトショップ『au SHINJUKU』視察等も行い、
見聞を広げられた、充実した3日間となりました。
東京本社の皆さん、お世話になりました!
沖縄からのビデオレターいかがでしたか??