初めてにどきどき。あしたにワクワク。

Share Button

ハイサイ、広報ユニットです。

いつも多くの旅行客で賑わう沖縄の空の玄関、那覇空港。
年度末の今日は、進級や進学、そして就職と、
あすからの新生活に向けて旅立つ人々と、
それを見送る両親や友人たちも見られ、いつも以上の混雑ぶり。
airport

私もその一団に紛れて、飛行機や電車に揺られること3時間半。
気温20度。桜も満開目前。4月下旬並みの暖かさの東京・渋谷ヒカリエに到着。new4

あす4月1日。本社で行われる入社式に出席するため、
沖縄支店初となる新卒入社の3名とともに、東京本社に来ています。

緊張しながらも、オフィスのイスや机、
31階から見える景色の一つ一つに感激する姿が初々しい。
new2

あすから新社会人としてのスタート。
どんな毎日がはじまるのか、今からどきどき、わくわくの彼女たち。
そしてそれを迎え入れれる私たちも、とても楽しみ。
共に新しい沖縄支店を築いていきましょう!
new3

 

皆、集まれ!年に一度の球技大会!

Share Button

ハイサイ
広報ユニット兼チームリーダーのHIGAです。

県内各地で猛威を振るうインフルエンザ。
体が資本、冬でも半袖(!?)の私の健康法はやはり運動すること!
レク制度を利用して、みんなで体を動かそうと目指した先は、、、

宜野湾市にある『ROUND1 STADIUM
1.ラウンドワン

言わずと知れたアミューズメントの複合施設。
ゲームセンター、ボウリング、カラオケといろいろある中で、
本日選んだコースは『SPO-CHA(スポッチャ)』。

この日は、年に一度の『計画停電』。
365日運用業務の我がチームが、一年で唯一、皆の休みが揃う日、
全会一致でのセレクトです!
3.ラウンドワン_受付

どうせやるなら勝負しようぜと、入場するなりチーム分け。

『呑むのが大好き Aチーム』 VS 『若さ溢れるフレッシュBチーム』で、
三種目やってどちらが多く勝ち星を挙げられるかを競うことに。

ROUND ”1” は、『バレーボール』対決!
インドア女子と思われたK、突如、仕切り始めてゲーム開始(経験者か!?)
6.バレー1

静かにはじまった戦いは序盤から一気に白熱。
ジャンピングサーブも炸裂するなど激闘の末、
呑み好きAチームが、まずは一勝!
7.バレー2

続くROUND ”2” は、『バスケットボール』
イケメンY氏(写真中央、飛んでる男子)の活躍もあり、
体力とスピードに勝るフレッシュBチームの勝利!
11.バスケ2

両者、一勝一敗で迎えた ”FINAL ROUND” は、『フットサル』
若さ(体力)の面で、フレッシュBチームが優位との予想に反して、
見事勝利を収めたのは、呑み好き集団Aチーム。
華麗な ”テクニック” よりも最後は ”メンタル”。
歳月が築いた ”根性” が ”若さ” に勝った結果となりました。
14.サッカー3

今日はスポーツを通して、
普段オフィスでは見ることのない一面を、 20.フリータイム3

一面を、、、
お互い知ることができた筈。。。
22.フリータイム5

火花を散らしたライバル同士も、終わればいつもの仲良しチーム。
9.休憩

体を存分に動かした後は、
場所を移して 『CHEF’S GRILLE』へ。
24.シェフズグリエ

落ち着いた店内はイイ雰囲気。
25.シェフズグリエ内部

そんな静寂はお構いなしに、「あり!かんぱ~い☆」
26.乾杯

この日の料理は、疲れた体の栄養補給に、
特別注文のスタミナコース、THE ”肉” 。

にく!(シェフズ特製アンティパミスト)
27.食事1

ニク!(スパイスチーズと生ハムのブルスケッタ)
28.食事2

肉!(やわらか牛タン肉のしっとりロースト)
29.食事3

29!(柔らか骨付き仔牛肉のスモークダッチオーブン焼き)
30.食事4

もちろん素敵なデザートも(自家製ガトーショコラ 生クリームタワー)
31.食事5

美味しい料理を頬張りながら、ビールの肴に昼間の試合。
いつ間にか夜も更けて、気付けば、心も体も充電完了。

一致団結スクラム組んで、今度はオフィスで闘いますかね。
23.スポチャ締め