皆さん、こんにちは!
新卒の親川です。
今日は節分の日です!
今年の節分は124年ぶりに2/2らしいですー
皆さんはご存じでしたか?
私は知らなかったのでびっくりしました!!!
節分ということで、皆さん恵方巻は食べますか?
今年の方角は南南東。
私は食べ終わるまで喋っちゃダメなのに毎回喋ってしまいます。。。
今年こそは成功させます!
さて今回は、先日社内で実施された「ベストパフォーマンス賞」の授賞式の様子を紹介したいと思います!
「ベストパフォーマンス賞」とは?
日々の業務における成果を見える化し、
全社的に称賛する機会を設けることを目的とした制度のことです!
3か月に1回実施しており、今回のベストパフォーマンス賞は、10月~12月の期間が対象となりました。
「ベストチャレンジ賞」と「ベストアウトプット賞」の2部門を設けていて、
それぞれの賞のエントリー要件は…
【ベストチャレンジ賞】
・小さくても、失敗だったとしても、何らかの挑戦であること
・起案だけでなく自ら推進し実施していること
・期待されるゴールが明確であること
【ベストアウトプット賞】
・創意工夫による高パフォーマンスでのオペレーション
・改善による定量的な成果が認められること
となっています!
さて、今回はどなたが選ばれたのでしょうか??
まず、「ベストチャレンジ賞」に選ばれたのは…
人事・採用チームの島袋未有さん!
島袋さんは『21年度新卒内定者フォロー企画の立案・実行』という内容でエントリーされ、ベストチャレンジ賞に選ばれました!
おめでとうございます!
↓島袋さんからコメントをいただきました↓
このような賞を頂けるとは思っていなかったので驚きもありますがとても嬉しいです!
初めてのことに、バタつくこともありましたが無事に乗り越えられホッとしています。
これまで当たり前にできていたことができないというご時世のなか、
VR(仮想空間)を取り入れての内定者懇親会など、新しいことに挑戦し開催できたのは自信にも繋がりました。
これも多方面でサポートやアドバイスをくださった諸先輩方のおかげです。
本当にありがとうございました。
島袋さんは今後も新しい企画に挑戦するとのことなので、活躍が楽しみですね!
続いて、「ベストアウトプット賞」に選ばれたのは…
QR決済2チーム・與那覇静乃 with チームメンバーの皆さん!
QR決済2チーム・與那覇静乃 with チームメンバーの皆さんは、
『メンバーの日々の努力とその実績を用いた企画提案』
といった内容でエントリーされ、みごとベストアウトプット賞を受賞しました!
おめでとうございます!
↓代表者の與那覇さんからコメントをいただきました!↓
メンバーの日々の努力と協力があってこの賞につながったと思います。
メンバーの皆さん、本当にありがとうございました。
引き続き高いパフォーマンスを提供できるように頑張りたいです。

QR決済2チーム・與那覇静乃 with チームメンバーの皆さんの今後の活躍に期待ですね!
10月~12月のベストパフォーマンス賞へのエントリーは多くあり、
皆さんの活躍・成果が見える形で提示されることで
私も負けずに頑張らなくては!という気持ちになりました!
今後もseasorizeカンパニーではこういった取り組みを通して
成長を続ける社員を全力で応援し
これからも共に成長できる会社を目指します。